「創業したいけど、資金の準備ってどうすればいいの?」
「このまま勢いで始めて、1年後資金が尽きたりしない?」
その悩み、たった90分でクリアになるかもしれません。
「いつ創業に踏み出せばいいのか、まだ決められない」
「創業したものの、これからの資金が心配…」
そんな迷いや不安を抱えている方に向けた、創業者の“最初の壁”を超えるための実践的セミナーです。
これまで数多くの創業支援に携わってきた行政書士が、融資の現場からリアルな情報をわかりやすくお伝えします。
創業前も、創業後も、「今すべきこと」「してはいけないこと」がクリアになり、次の一歩を自信を持って踏み出せるようになります。
融資審査を通過するために欠かせない“事前準備”とは何か?具体的な事業計画書の書き方、必要書類の整え方、金融機関とのコミュニケーションのポイントなど、失敗しないための段取りを丁寧に解説します。
創業直後は売上が安定せず、思わぬ支出が重なる時期。1年以内に資金ショートを起こすケースも少なくありません。そうならないために、資金繰りの考え方や運転資金の見通し、追加資金の備え方など、長期的に事業を続けるための戦略をお伝えします。
このセミナーを受講すると、創業のタイミングや資金計画の立て方が明確になり、創業後の資金不足に備えた準備や、実際に自分が受けられる融資の可能性が具体的にイメージできるようになります。
セミナーに参加してアンケート記載いただくと
「無料の個別相談会」にお申し込みできます!
あなたの状況に応じて、
・どの創業融資が狙えるか
・いくらまで借りられそうか
をプロが診断・アドバイスいたします。
名前:鮎川泰之
所属:行政書士エーワイユーグローバルオフィス
肩書:代表
資格:特定行政書士・経営改善指導員(一種)
東京の町工場で生まれ育つ。早稲田大学法学部卒業後、海外での活躍を志し大手メーカーに勤め、赤字会社の3年半での黒字化再建を含め、国外内で多様なビジネスキャリアを積む。一方自分が育った場として中小企業の現場への貢献の想いも強く、経営支援の専門家として独立した。融資コンサルティング・海外ビジネスを強みとしながら申請・法務契約・書類作成も絡め事業主・創業者を総合的に支援する行政書士。
セミナータイトル:創業目前のあなたへ創業者のための水先案内 ~創業融資の現場から~
創業を目指す方や創業5年以内の方向けに、創業融資の基礎知識から実際の手続き、資金ショートを防ぐための準備までを解説する無料オンラインセミナーです。創業資金の不安を解消し、着実なスタートをサポートします。
開催日時:22025年7月15日 (火) 19:30~20:45
会場:ZOOM
参加費:無料
定員: 50名
録画配信あり(2週間)
参加申込期限:2025年7月15日 (火) 19:30
録画配信あり、2週間限定
録画配信付きになりますので、リアルタイム参加が難しい場合でもお気軽にご参加いただけます
代表者:笹野将治(ささの まさはる)
住所:愛知県豊橋市広小路一丁目18ウェルプラザユメックス5F
電話番号:0532-74-8362【備考】
弊社都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則としてセミナー開催の2日前までにセミナー事務局よりメールまたは電話でご連絡いたします。
【キャンセル】
キャンセルされる場合は、特にご連絡いただかなくても大丈夫です。
【受講上のルール】
販促工房で開催のセミナーなどの講義資料および配信映像の複製ならびに二次利用は一切禁止です。上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。こちらに同意いただける方のみお申し込みをお願いいたします。