カートを見る
2025/5/9(金) 19:30〜21:00
1,000円・ZOOM開催・録画配信あり

音楽の力であなたのビジネスをもっと魅力的に!

あなたの商品やサービスが「耳に残る」「記憶に残る」テーマソングになったら、もっと多くの人に届けられると思いませんか?このセミナーでは、音楽の力を活用し、ブランディングや集客につながるオリジナルのテーマソング制作を学びます。作詞のワークを通して、自分のビジネスの強みを再発見し、音楽にのせて表現する方法を体験。初心者でも安心して参加できる内容で、即興ソング作りにも挑戦できます!SNSやYouTubeでの発信、会社の社歌、イベントのテーマソングなど、音楽を使った新しいPRの形を知るチャンス。あなたの想いを歌にのせて、もっと多くの人に届けましょう!

対象

  • 子ども向けのコミュニティ・イベントを運営されている方
  • 周年イベント記念に社歌や会社の想いの歌を作りたい方
  • Youtubeやポッドキャストの活動をされている方
  • 商品、サービス、人、店舗のテーマソングを作ってみたい方
  • 採用のページに会社の雰囲気を”音楽”で表現したい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

耳に残る、記憶に残るテーマソング制作の内容

1
簡単なシンガーソングライターの経歴等自己紹介
音楽の力で多くの人の心を動かし、記憶に残るメロディを生み出すシンガーソングライターとして活動中。全国各地でのライブ活動や、多様なテーマソング制作を手がけ、幅広いジャンルで楽曲を提供している。テレビや雑誌などのメディア出演も果たし、音楽を通じて企業や個人の魅力を引き出すことに情熱を注ぐ。聴く人の心に響くメロディと歌詞づくりを大切にし、誰もが親しみやすい音楽を届けることを目指している。
2
有名なテーマソングの実例と過去の実績、テーマソングの効果等
テーマソングは、私たちの記憶に深く刻まれ、長く愛される力を持っています。多くの企業やブランドが、テーマソングを活用してイメージを強く印象づけ、親しみやすさを高めています。本セミナーでは、有名なテーマソングの事例をもとに、その魅力や効果について解説。さらに、これまでの制作実績を通じて、音楽がどのように人々の心に響き、ブランディングや集客に役立つのかを学びます。音楽がもたらす影響を、実例とともに楽しく体験しましょう。
3
作詞のワークと、即興ソングで曲作り
言葉をメロディにのせることで、想いやメッセージがより強く伝わる体験をしてみませんか?このセミナーでは、作詞のワークを通じて、自分の考えやビジネスの魅力を言葉にする方法を学びます。さらに、即興でメロディをつけることで、音楽の持つ表現力や伝達力を実感できます。初心者の方でも楽しめる内容で、リズムや言葉の選び方など、音楽を作る面白さを体験できる貴重な機会です。自分だけのオリジナルソングを生み出す楽しさを、一緒に味わいましょう!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
シンガーソングライターとして、音楽を通じて多くの人々の心に響くメロディを生み出し、企業や個人の魅力を引き出しています。テーマソングの力を活用し、イメージ作りや集客に役立つ方法を実践的に学びます。作詞のワークで、自分のビジネスの強みを音楽で表現し、即興でメロディを作る楽しさを体験。初心者でも安心して参加でき、音楽を使った新しいPR方法を学ぶ貴重な機会です。

【セミナー参加者特典】

個別での作詞のワーク・作曲体験1時間5000円→3000円
↑の体験をしてくださった方にもれなく
Youtube動画内での毎回の「協力」にお名前(会社名、屋号等)を記載いたします(2025年末まで)

さらに、アンケートにお答えいただくと、
リモートでの30分の個別無料相談

講師プロフィール

氏名:大野天翔(おおのあもう)
神奈川県平塚市出身のシンガーソングライター

全国様々な場所で歌を歌ったり、企業や商品のテーマソングの制作も行なっている。
2024年 NHK「おはよう日本」出演。同年、SUZUKIのジムニーのテーマソングをリリース。
ジムニー専門誌「ジムニースーパースージー」にジムニーテーマソング制作記事掲載
同年、Youtubeチャンネル「歌うジム兄さん」活動スタートする。

セミナー概要

タイトル:耳に残る、記憶に残るテーマソング制作

あなたの商品やサービスを「耳に残る」「記憶に残る」テーマソングにし、より多くの人に届ける方法を学べるセミナーです。作詞や即興ソング作りを体験し、音楽を活用した新しいPR方法を知りましょう。初心者でも安心して参加できます!

 

開催日時:2025/5/9(金) 19:30〜21:00
会場:ZOOM
参加費:1,000円
定員: 50名
録画配信あり(2週間)
参加申込期限:2025/5/9(金) 18:30

参加申込について

リアルタイム参加の方・アーカイブ参加の方両方に
当日のzoom情報とアーカイブ情報は配信していきます。
やっぱり、リアルタイムにしようとか、アーカイブに変更しようなどはご自由にしていただいて大丈夫です

ノウハウ習得ラボでは毎週さまざまなセミナーを開催しています。

●子育て世代向け
●主婦向け
●父親向け
●起業家向け
●副業向け
●資産形成
●相続全般
●広告関連
など

無料のものから、有料の物までさまざまなセミナーをやっております。
お気軽にご参加ください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 録画配信はありますか?

    録画配信あり、2週間限定

  • 予定が合わず今回参加ができません。また開催はありますか?

    録画配信付きになりますので、リアルタイム参加が難しい場合でもお気軽にご参加いただけます

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催情報

会社名:ノウハウ取得ラボ(販促工房株式会社内)

代表者:笹野将治(ささの まさはる)

住所:愛知県豊橋市広小路一丁目18ウェルプラザユメックス5F

電話番号:0532-74-8362

【備考】
弊社都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則としてセミナー開催の2日前までにセミナー事務局よりメールまたは電話でご連絡いたします。
【キャンセル】
キャンセルされる場合は、特にご連絡いただかなくても大丈夫です。
【受講上のルール】
販促工房で開催のセミナーなどの講義資料および配信映像の複製ならびに二次利用は一切禁止です。上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。こちらに同意いただける方のみお申し込みをお願いいたします。